●大分県議会
●大分県庁
●大分市役所
●県議会議事録検索
●共産党大分市議団
●共産党別府市議団
●共産党日田市議団
●共産党大分県委員会
●共産党九州沖縄ブロック
●共産党中央委員会
 〒870-8501
 大分市大手町3-1-1
 県庁舎新館3F
 TEL&FAX 097-537-2344
 E-mail jcp-oita@oct-net.ne.jp
 9月定例会の傍聴におこしください(つつみ栄三議員・PDF)   2025.9.9
大分県議会9月定例会つつみ栄三議員の一般質問のお知らせと傍聴のお願いです。一般質問は9月16日(火)13時頃からの予定です。その日の他議員の質問時間によって前後することがあります。一般質問の内容は、日米共同訓練等について(敷戸弾薬庫へのミサイル保管庫建設・住民への説明会)、中小企業支援に……(もっと詳しく
 県議会ニュース第二回定例会特集号が出ました   2025.9.8
7月1日付け発行。第2回大分県議会定例会が、6月12日から27日まで開催されました。今回は一般質問枠がなく、議案質疑をえんど久子県議が議案等に対する討論をつつみ栄三県議が行いました。えんど久子県議は一般会計補正予算について「物価高騰対策として提案されているLPガス等への支援も必要だが……(もっと詳しく
 6月定例会の傍聴におこしください(えんど久子議員・PDF)   2025.6.10
第2回定例会(6月定例会)が開会されています。6月20日(金)14時45分頃から、えんど久子議員が質疑を行います。質問時間は答弁を含めて30分しかありません。またその日の他議員の質問時間の都合で、前後することもあります。質疑の内容は、教職員の定数削減について、中小企業の賃上げへの支援について……(もっと詳しく
 3月定例会の傍聴におこしください(えんど久子議員・PDF)   2025.3.6
ただいま第1回定例会が開会されています。3月10日(月)13時45分頃からえんど久子議員が一般質問を行います。質問開始時間はその日の他議員の質問時間の都合で、前後することもあります。一般質問の内容は、同和行政などにおける公正公平な行政を、四国と大分を結ぶ豊予海峡ルート構想は中止を、拡大する……(もっと詳しく
 県議会ニュース第四回定例会特集号が出ました   2025.2.21
2024年の一年間は、県民の皆さんの意見や要望を取りあげ、その実現を求めてきました。新しい年もその立場で奮闘いたします。第4回定例県議会が11月27日から12月13日まで開会され、つつみ栄三県議が議案質疑を、猿渡久子県議が最終日討論を行いました。今回の定例会は、災害復旧対策と国の経済対策を受けて……(もっと詳しく
 県議会ニュース第三回定例会特集号が出ました   2024.11.12
第3回定例県議会が9月4日から24日まで開会され、つつみ栄三県議が一般質問を、えんど久子県議が最終日討論を行いました。また県に対し地域から寄せられた173項目の要望を大分県に届けました。つつみ栄三議員は9月11日に一般質問。7月に実施された日米合同訓練や、来年実施予定の米海兵隊による日出生台での……(もっと詳しく
 9月定例会の傍聴におこしください(つつみ栄三議員・PDF)   2024.9.5
9月4日から9月24日の会期で、第3定例回が開会しています。日本共産党大分県議団のつつみ栄三議員の一般質問は9月11日(水)の14時頃の予定です。時間は前の議員の質問時間の長さで増減します。詳しくは議員控え室にお尋ねください。質問内容は大分県における米軍等の訓練について、大分県の交通政策について……(もっと詳しく